2025-11-01から1ヶ月間の記事一覧
前にも描いたなーって振り返ったら、 半年くらい前だった syosenkaneko.hatenablog.com 高齢の方も多いから、 キャラクターのちょいすがむずいよね 完全に趣味よりだけれどもw ここまで読んでくれてあとんす
たまには看護師としての仕事の一部を紹介。 プライマリーって言って、 入院中メインで私が看護します!っていう担当があるのよ。 担当させてもらっている患者様が、 誕生日になるとメッセージカードを送るような よい文化がある病棟なのである。 昨日の夜勤…
トップをねらえ! 見直したくなったので久々にDVDで視聴w やっぱり熱くなるねw 現代人に足りていないのは 努力と根性!!! って思わされるw というわけで衝動のままイラスト描いてみたw ここまで読んでくれてあとんす 次回のイラストにイナズマキィィーック…
どうも、抜歯後の痛みに耐えている人です。 ドライソケットになっていたけど肉芽があがってきているので、 痛み止めを追加して様子見です、、、 さて、 フックブックロー! でおなじみタニケンさん。 地元に来ていたのでちょいと足を伸ばしてみた! なんせ最…
親知らずの抜歯して3日目。 syosenkaneko.hatenablog.com 朝3時に痛みで起床。 昨日歯磨きでちょっと痛みと出血があった。 ドライソケットかなぁ〜 俺の知ってる範囲でドライソケットとは↓ 一般的に歯肉にかさぶたができることで治癒する そのかさぶたがひょ…
おやすみ終了。 娘は快気祝いにお寿司も食べて 元気に幼稚園に行っている。 休み最終日の昨日はおれの病院。 先月だか忘れたけど親知らず周囲の歯肉が猛威をふるい 近医に受診。 横向きに親知らずが生えているので総合病院に紹介。 それが今日。 結論、 親知…
男一人子二人。楽しく生活しています。 もうちょい勉強したり、ブログを書いたりできることがあるんじゃないかな~って思いつつ子どもと一緒に寝て起きる生活www せっかくなので家の掃除。 妻といると逆に自分のペースということが何とも難しい。 おれの生活…
先日、無事長女の手術がおわった。 3時間くらいで滞りなく進めてくれた主治医に感謝。 syosenkaneko.hatenablog.com 次女の”後腹膜腫瘍”から1年経たずに、 長女が後縦隔腫瘍と診断され手術。 おいおい・・・・。 同じ先生が担当され、さもありなんと手術を…
あれこれ期間が空いてしまいますが、 現在午前勤務を終えて、 医療介護の危機をともに乗り越えるいのちまもる県民集会に参加しております ためになる話があれば共有しよかなw さて、デニムを手洗いして、 洗濯機で脱水して、吊るして干してみた。 syosenkane…