”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末

30代2児→3児のパパw。延べ10000人の患者様を担当した経験や、個人的な相談活動の経験、日々の小さな挑戦を記事にしていきますw

ポンコツ看護師がブログをはじめられたきっかけ

ポンコツ看護師】

ブログを始められたきっかけ

 

どうも、こんにちは。

所詮かねこなんでと言われてもちょっと興味をくれると嬉しいです!

 

今回は、

ブログをはじめられたきっかけとなる話を紹介と思います

共感や、コメントがあればぜひお願いします!

 

 

はじめに

3行要点:どんなエピソード?

・何事にも取り組み、夢中になれる性格

・お子さんもその姿をみて、しっかりと受け継いでいる

・自分の今の限界と、一歩踏み出す勇気をいただいた。

 

 

 

 

 

少し長くなりますが、お付き合いください。

最近、患者様から受け取った新しい価値観

明るく、笑顔で、看護師にもフレンドリーに接してくださる。

そんな患者と出会い、そんな患者様のように生きたいと思った。

 

休まず、寝ずに仕事。

社長と同格で話せる立場。ひたむきに打ち込んできた結果だろう。

社員さんからも慕われているのは納得

 

 

 

 

 

自分はどうだろうか??

時間があればスマホ

何かあれば怠いと動かず。

 

 

 

30歳までに何者にかなりたいと、

結婚してから本を読む習慣をつけ、

資格を取ったりした。

家事もやるようになったけど、なんか違うと思う毎日・・・

 

 

 

 

 

お子さん方はインターハイクラスだもんで。

親子で一緒に始めたスポーツだそう。

でも、やっているうちに親父がはまる。

平日は、仕事。

休日はお子さんの遠征。自分の休みは全くなし。

「それが楽しかったんだよ」と笑顔で語られた。

 

 

 

ものっすごく「はっ」とした。

「楽しかった」という一言で。

 

 

「おれはいままで、何事も全力で打ち込めていないんだ。」

「子どもに誇れる背中なんか?」

と強く思わされた。

 

 

 

しこしこ勉強していても、使う場所がなければ意味がない。

年間50~100冊本を読んでいても、今のままでは知識は天井になっている。

特に、この時代に情報のすべてに価値が生まれる可能性がある中で

自分の頭の中にあるだけのものは無価値。

 

 

 

アウトプットするには何ができる?

行動できることは何がある?

スモールスタートはなんだ?きっと起業じゃない。(真面目に起業を考えてました)

もっと可能性を活かせる領域はなんだ?

 

 

 

ってことで、

ブログと、youtubeなら興味があるし続けられる!!

思い立ったら即実行!⇔いろんな本にもそう書いてあるし

PDCAどころか、DDDDの時代だなんて言われているらしいし

 

 

 

 

 

背中を押されただけでなく、

何か始めようと思う自分に

「頑張ってよ、そっちのほうがおもいろいじゃん。」

って

肩の力も抜けて、安心してスタートできた。

 

 

 

 

 

妻とも話をして、

「わたしも何度か言ったよ?」と笑われた。

その日から、

「一日一生」をテーマに、

一日1日を生ききることとしてみた。

 

ちなみに、以前までの待ち受けは

成すべきリストを並べていたけど、数日で読まなくなっていました・・・・。

 

 

 

 

患者様の人生史を知って、人生に寄り添うのが看護の役割です。

地域医療を経験し、

保健師やケアマネの資格を持っている立場として、

私たち医療者はもっとネットワークを広げて、

地域に戻っていった患者様の方々に、

本当に寄り添い遂げられる社会づくりが求められていると痛感しています。

 

みなさま、健康には

お気を付けてお過ごしください。

ちなみに私は、季節の変わり目や疲労扁桃腺がやられていますwwww

でも、頑張ってみる。それが楽しい。

 

 

 

 

ここまで読んでくれてあとんす