”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末

30代2児→3児のパパw。保健師・ケアマネ資格持ち。ちゃんとポンコツ看護師。看護師・生活経験や日々自己学習したことを赤裸々に発信します!

人のために自分のことをやる。それが原動力

勝手に壮大なテーマで記事を書き出す割に、

好き勝手な内容を書いていくのである。

 

 

最近忙しく(育休中で一日暇なのに)、疲れが溜まっている。

日々の日記すら危ういw

事実ブログも書けていない。動画投稿も手を付けていない。

 

 

 

やることリストを考えてみた。

・息子の誕生日の企画

・庭の手入れ

 人工芝完結編

 春先リアル芝の手入れ

・野菜作り

 ネギ編

 夏野菜どうするか検討

・読書(友人から借りたものも含めて10冊積み本・・・)

・看護や心理学に関する動画づくり

・ブログの内容やまとめ方についての思考

・個人面談(モニターさんへの)資料作りと、自分の知識のまとめ資料づくり

 思考のプロセス

 人間関係

 時間

 自分で実感した自己肯定感とは このあたり

・撮り貯めたアニメ・TVを見る

スマホの修理とデータをPCに移行

・親父の体調について兄弟にシェア

・家の整理

・753の企画

・育休中旅行企画(?)

・腐りかけたリンゴの処理

・今後の自分の仕事や生き方の見つめ直し

 

 

やったことリスト

・ブンブンジャーを見る(毎日恒例)

・車検の申し込み

・タイヤ交換

・753の着物を揃えた(娘・息子それぞれ)

・兄弟にアポをとる

・家の整理に向けた寸法と、購入するべきものを決定

・リンゴジャムづくり(これは妻がやってくれたサンクス)

・衣替え

・リビングのこたつを片付けた

・倍の年も離れた友人宅へお泊り。ネギをいただいたw

 

 

そんなこんなで今日は妻がママ友とランチ。

息子を幼稚園へ送り出し、娘と留守番。

やることリストから抜き出したのは、

ダカダン

・春先リアル芝の手入れ

実際に行った作業工程(3時間。心が折れたので途中で中止)

→雑草取り

→エアレーション

→去年の枯れた葉を刈る

→目土を敷く

おもちゃで遊ぶ娘も、親の背中を見てくれて(?)一緒に雑草取り

噂によるとエアレーションという地面に穴をあける作業が必要らしい。

専用の道具なんてないので、人工芝の固定釘?で人力ひゃっほー

力こそパワー。

刈った芝段ボールへ。

ネギをいただいた時のレクチャーで

実際にネギを植えるのに枯れ葉などが必要。

水の浸透や抜くときにやりやすいらしいんだと

まさにこれやん!とうっきうきで箱詰めw(最終的に蓋が閉まらんくらい集まった)

雑に目土を撒く。

(このあと箒で修正w)

・・・ちなみにエアレーションはカッチカチで禿げている地面1.0×1.0mを残し断念。

流石に疲労と、手の皮が剥けたのと、娘が飽きたので

心が折れたwww

昼食は簡単なもので済ましてしまった。ごめん娘よ・・・

おいしいといつもより素早く食べ終わったのには複雑な心境よwww

 

 

 

芝の手入れをしながら思ったこと

・エアレーションの大変を実感した。それとともに、専用の機材は必要w

なんだか芝の生え方・元気さにムラがあるなーと思っていたけど、

地面の硬さが原因だったのかな?

・娘も協力してくれてうれしかった。

親のすることをまねしたくなるんやと改めて実感。

逆に、親が悪いことしていたらその通りに育つんやなと・・・

・そもそも独り身だったら、こんな面倒なこと絶対に自分でやらんw

家族がいて、人も来てくれたときに過ごしやすい環境を作ろうと思えたから動けたのだと思った。

・エアレーションくらいですまそーって思っていたけど、野菜作りをしたい妻を思い芝刈りと刈った芝を保管できた。

→思考を実践に移したから、新しく芽生えた思考と行動やん!と小さな感動を覚えたw

・いろいろ考えながら作業していたけど、結局忘れるw

→メモを取るという古き良き外的メモリーは大切w

 そのことすらついつい忘れちゃうよね~

 

 

 

 

 

ご飯のあとは娘は天使の寝顔で昼寝w

一緒に寝たいけどさすがにブログを書きたい

・・・・といろいろ書ききる前に覚醒www

息子のお迎えもいかねば・・

 

 

やりたいことがあっても、体力が足りんwww

ここまで読んでくれてあとんす