”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末

30代2児→3児のパパw。保健師・ケアマネ資格持ち。ちゃんとポンコツ看護師。看護師・生活経験や日々自己学習したことを赤裸々に発信します!

ポンコツ看護師の日常

ポンコツ看護師】

とある夜勤明けの過ごし方

 

どうも、こんにちは。

所詮かねこなんでと言われてもちょっと興味をくれると嬉しいです!

 

今回は、

2児のパパ看護師の夜勤明けの過ごし方を紹介します。

顔がむくみすぎですね。服もしわしわですな

 

共感や、コメントがあればぜひお願いします!

 

 

 

夜勤の休憩中、

ブログの更新と切り抜き動画を行い

若干の仮眠をとる。

休憩から上がった直後、患者様が息を引き取られた・・・

そんな日の夜勤明け

 

 

 

くったくたへとへとで、ひとまずモンスターをかちこむ

のろのろ電動原チャで家に帰ると

妻子供がいない。

ついに家を出ていったか?ご義両親北海道だけどなぁなんてことをしか

浮かべられない夜勤明け。

カレンダー見たら産婦人科の受診日でした。(お子は元気だったとのこと)

 

 

 

子どもたちが汚してくれた部屋の片づけと、

夜勤前から溜まっている食器たちを、

(録画したクレヨンしんちゃんを流しながら)脳筋で片づける。

部屋中の掃除機もかけて、洗濯も回しているうちに妻と娘帰宅。

便所掃除までする気力はなかったから、昨日の自分グッジョブ

 

 

よぎぼーで寝っ転がりながら娘と遊ぶ。

妻がちょっと元気になって、

臭い耐性が元に戻りつつあるから昼食作りは甘えさせてもらった。

 

 

 

 

 

 

すんごい疲れているけど、すぐに寝られない現象。

モンスター飲むから寝付く前に尿意で起きるおじいちゃん現象も併発

隣に娘も妻も寝ている、夜勤明けの昼寝タイムです。

 

 

 

2時間ばかし昼寝して、

息子を幼稚園まで迎えに行って、今日は実家で畑仕事。

ビーバーに草刈機に、夏の草をいじめていきます。

「あー、マニュアル車運転してぇなぁ」なんて思っていると、定期的に草刈機や耕耘機をマニュアル操作する機会が訪れます。

確かにそうなんだけど、そうじゃないwwww

 

 

(実家の倉庫。趣すごくない?茅葺屋根だし。誰の草履?俺の曽じいちゃん?)

2時間ばかしの作業を終えて、倉庫で休憩。

親父からじいちゃんの話や、子どものころの話。病気が進行して死ぬ時にどうしてほしいかという話とか、

普通だったら休憩にならない話を平気でする親子。通常家族会議レベル

 

 

 

実家でご飯を頂いて、帰宅。

子どももお袋によく遊んでもらったみたいでテンションMAX

実家では基本的に木魚と鐘(りん)はパーカッションと同じ位置づけです

定期的に、演奏が鳴り響きます。

下手でも鳴ってればそれでいいそうな。

おれもパーカッションにしてたし、何ならいまだに子どもと一緒にやってるわ

 

 

 

家に帰り、子どものシャワーと歯磨き

息子は疲れ果てて珍しくぐずぐずモードでママ対応

娘はいい子モードでさっさとパパがすまして絵本読み聞かせ。

いつもよりちょっと遅めの就寝。俺は子どもたちより早く寝た自信がある。

 

 

 

 

 

そんな夜勤明けの日常。

畑じゃなくても

買い物だったり、公園だったり何かしら動いているかも。

結婚前の夜勤明けも、

愛車だったアルファロメオのミト(MT車)を乗りまわして旅行やディズニーに行ったり、

日勤者が仕事終わるまで呑んでたり無茶やってた。

ベクトルは違えど、夜勤明けにこうして家庭や子どもと向き合えるのも

無茶してた経験があってこそだと思う。

一見無駄なことでも、見方を変えるといい経験なのかもしれない。

みなさんもあの時の無駄な時間も、実は今に活きているのではないでしょうか?

 

 

ここまで読んでくれてあとんす