”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末

30代2児→3児のパパw。保健師・ケアマネ資格持ち。ちゃんとポンコツ看護師。看護師・生活経験や日々自己学習したことを赤裸々に発信します!

ポンコツ看護師と家訓

どうも、こんにちは。

 

所詮かねこなんでと言われてもちょっと興味をくれると嬉しいです!

 

 

 

 

■我が家では■

1、聞く耳を持つこと

2、話すこと

を一番の成すべきこととしている

(唐突な久々の外枠www)

 

 

 

 

昨日のこと

家族四人ででお風呂に入っているとき

 

 

 

 

息子、娘もいい子に歯磨きをこなしお風呂遊び

じょうろで遊んだり、壁に張り付くスポンジ?みたいので遊んだりしていた。

 

 

 

息子も娘も自己主張はすれど、

ゴーイングマイウェイ!

じょうろ争奪戦が始まった

 

 

 

 

 

両者黙って取り合い

とられまいと奇声を出し合う。

「おれ(わたし)が正しい」と親の顔をちらちら

 

 

 

 

 

さて、家訓は

聞く耳もつこと・話すこと

 

折り合いをつけるためにパパが仲介にはいり、

両者多少不貞腐れても遊ぶ順番を決められた。

 

 

 

でも、予めお風呂の時間は決めていたので

パパの鶴の一声で体を洗わねばならない!

 

 

 

 

やっとこさ遊べると思ったのに体を洗わねばならない

こうと決めたらなさないといけないパパの方針

 

 

 

子どもたちもいやいや体を洗う

お風呂を上がるタイミングで息子が泣き出して一言

「パパ怖かった」

 

 

 

妻からアドバイス

「子どもの主張を聞く耳もたないと」

 

 

 

 

、、、ごめんよ

成すべきこと>子どもの気持ちを聞くこと・引き出すこと

の方が大切だったよ

 

一家の一員として反省。

聞く耳もつこと

話すこと

子どもにも大切に思ってもらえるように

ぱぱも大切に行っていきます

 

ここまで読んでくれてあとんす