”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末

30代2児→3児のパパw。保健師・ケアマネ資格持ち。ちゃんとポンコツ看護師。看護師・生活経験や日々自己学習したことを赤裸々に発信します!

ポンコツ看護師と同期な後輩

どうも、こんにちは。

 

 

所詮かねこなんでと言われてもちょっと興味をくれると嬉しいです!

 

 

 

後輩がこんなことを言って仕事を終えていった

「ライブのチケットを申し込んだんだよね。今日はいい日だったからきっと当たっていると思う。今スマホみればすぐに結果がわかるけど、家に帰った時の楽しみにするんだ。彼女と見ればきっといい結果になっていると思うんだ」

 

 

なにこのシュレーディンガーの猫状態www

 

 

 

簡単解説(確かなことは調べてね)

シュレーディンガーの猫とは:観測するまでその事象が確定しない状態

中身の見えない箱は開けるまでわからないよね~。

毒と猫を箱に入れたとき、見てみるまで猫は生きているとも死んでいるとも考えられるよねってことっぽい。

観測の視点によってミクロな物質が波長なのか物理的に存在しているのか示しているらしいけど詳しくは知らん

 

 

 

後輩の考え方でいいなぁと思ったことが3つある

・今日はいい日だったと感じられること

・いい日だからきっといいことが起こると考えられること

・タイムパフォーマンスガーとか言う時代に、あえて家に帰って彼女とわくわくどきどきといった楽しみを共有する時間を設けるという贅沢な時間の使い方

 

 

 

 

面白いもんで、この世には引き寄せの法則というもんがある。

言霊ともいえるかもしれん。

ポジティブな人にはポジティブな事象が起こる

結果がどうであれ、人生その過程そのものを楽しんだもん勝ちやで!

 

 

タイムパフォーマンスガーと、箱の中の猫の生死をすぐに確認するような

人生any%RTAという縛りプレイを課して心を病んでいくより、

あえて時間を作ることも必要なことやなと思わされた

蓋を開けるまで不幸がおとずれると思っていたら、それだけで病むし

実際に不幸でも病むし、

例え幸運が入っていても「今回は運が良かった」とかひねくれて受け取ってたら喜べないし結局病む・・・(25歳くらいまでそんな感じで生きてきたポンコツ看護師ですwww)

 

 

しかも、パートナーと共有する思い出のために時間を使うとか素敵すぎるっしょ!

(ますます妻子供友人への時間を意識して生活していける学びになりやした感謝感激雨あられ

 

 

 

 

まぁ、仕事時のような結果をすぐに見たいときには当てはまらないこともあるかもしれんけど、わかんないことも立ち止まって自分の頭で構築・検討したことって一生忘れない経験になるよね~

大学受験を振り返っても、問題の答え丸写し丸暗記のおれよりも

解けるまで考察していた友達は国公立受かってたもんなぁ。

(おかげで大学以降の勉強に役立たせてもらってます)

勉強の仕方も、人生も

学び方・捉え方次第だと感じる今日このごろ。

 

 

 

 

でもまあ確かに、BINGO大会とかでも根っからの陽キャがビンゴの景品あたっている法則ってあるよね。

おれがビンゴの景品の立場だったら、楽しんでいる人のところに行きたいwww

おれとアンミカさんが並んでたら、よっぽど物好き以外はアンミカさんの方に吸い寄せられていくwww

人生(これから訪れる結果の数々)もそんなようなものかもしれんな

もちろん、結果の数々をどのような視点でみれるのか?という部分は個人の努力や、そう捉えられるように導いてくれるコーチ・指導者・上司やパートナーが必要だよね

 

 

ライブチケットあたっているといいねw

ここまで読んでくれてあとんす