”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末

30代2児→3児のパパw。保健師・ケアマネ資格持ち。ちゃんとポンコツ看護師。看護師・生活経験や日々自己学習したことを赤裸々に発信します!

ポンコツ看護師のサボり

どうも、こんにちは。

 

 

所詮かねこなんでと言われてもちょっと興味をくれると嬉しいです!

 

 

体調も回復しブログ投稿しようと思いきや、

なんか面倒くさくてやらずに過ごしていました。

 

何やってるのか振り返ると、

家事や子どもたちと向き合う以外では

動画と漫画とゲーム

 

 

社会人になってもおいおいって感じですな

 

 

確かに風邪引いているときは、

大事をとって休んでいた

正当な言い訳。

 

なぜそんな惰性が

続いてしまうのか?考えてみる

 

 

 

以下言い訳タイム↓

人の脳は膨大な情報の処理にエネルギーを使う

できればサボりたいと常々思っている

 

 

でも、何かを考えていたいという相反する思考を持っているから困ったもの。潜在的なものだからどうしようもない。

生まれ持った性質なのだ

 

 

よく言われるのは人は60000もの思考をしているという

やーば、おれの脳みそはそんなに考えてるとは思えんwww

 

 

今の時代ネットの普及、SNSの発達により

自分で考えなくても情報が溢れている。その情報の正誤に関わらずインプットされ続けている(もちろんバイアスが働くので自分の心地よい情報に偏るし、媒体のアルゴリズム処理で益益自分が興味を引く情報になっていく)

 

特に、ニコニコ動画を初め各媒体で他者が書き込んだ文章まで閲覧することができる

これもかなり脳にとって心地良いものだとういうのだ

というと、自分の考えの代弁を探すことができるので

考えずとも自分の思考に合うコメントに酔える

 

 

 

 

そういうものを探すために

漫画やショート動画を見てしまっていたわけなのである

反省したのであった

 

 

では、どうすればよいのか?

やる気を出すだけでは太刀打ちできません

 

 

A3のノートを用意します。

→去年買ったノートを使います。

見開きいっぱいに何が何でも考えていること・浮かんでいることを書きます

→一年越しにやってみます

 

邪念が見える化して、

邪念が思考として見える化され、

見返すと自分がどうしたいか確認できます

→せやな。おれにとってのスモールスタートはこの記事投稿した後にノートとペンを持ってくることやな

 

 

行うことを宣言すると、できる可能性があがります

→勝手ながらここに宣言しましたwww

 

 

今日までサボったポンコツでしたwww

ここまで読んでくれてあとんす