”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末

30代2児→3児のパパw。保健師・ケアマネ資格持ち。ちゃんとポンコツ看護師。看護師・生活経験や日々自己学習したことを赤裸々に発信します!

ビバ文明の利器

昨日の畑仕事は肩慣らし程度だったと痛感した。

そんな今日も畑仕事をするお話。

 

 

の前に、

昨日は予定がてんこ盛りだったのだが、

syosenkaneko.hatenablog.com

畑仕事が一段落したあと、

兄貴の家族が中学入学したとのことで実家に集合!

実家でパーティーとなったw

子どもたち総勢7人w

思いがけず楽しい時間を過ごさせてもらった

 

 

 

ただまぁ友人の嫁さんへのコーチングもあったので

疲労困憊、、、

家に帰り息子と次女はすぐにダウンしたが

長女がなかなか寝付かす。妻よ寝かしつけありがとう

長く充実した1日だった

 

 

 

さて、

今日は広い畑を耕す。

 

、、、??!

草が予定より伸びていた様。

じゃがいも植える予定で、

先行隊でおれと親父で耕す。

耕運機を使っても根が張りたい放題で何度が往復。

えらい大変だった

 

 

 

妻も畑に参加したいとのことで

ある程度土台ができたところで子どもたちと合流!

じゃがいもを植えている間、

子どもたちの面倒をみるパパ。

 

 

でも耕運機は危険が危ないw

スコップで子どもたちと耕してみる。

天地返し+ざくざくで雑草の根を痛めつける

子どもたちの給水なども含めつつ1時間頑張って

へっとへとやで!

手に血豆できるしw

 

子どもたちは一旦退散して、耕運機で続きを行う

何という楽さw

耕運機やるだけでもしんどいと思っていたけど、

スコップとか鍬と比べたら天と地の差だったわw

 

 

手作業で畑仕事は夢ですw

だって周りのじーさんばーさんは道路を運転できる耕運機使ってるもん

そういうことやで

あえてやってみることでわかること、

視野が広がるなって再認識w

 

 

疲れ果てたので子どもたちと寝るます

看護師らしさゼロねブロクを積み重ねるスタイルに気づいて笑うw

ここまで読んでくれてあとんす

 

 

 

 

 

今年もその日がやってきた

今日から息子が始業式!

年少さんでドキドキわくわくだったのに

あっという間の1年w

思い返すと充実していてずいぶん長い1年だった

 

 

 

始業式前に家中の掃除。

息子はママと始業式参加!

男はママ好き。昨日からフラれていたぜ。

 

そんなわけで小一時間娘ふたりと散歩デートを楽しむ

遊んでいると息子の帰宅時間。

公園ピクニックしたお友達たちと、帰宅途中公園遊び開始w

 

syosenkaneko.hatenablog.com

 

 

 

やんちゃできて良い時間や!

 

 

 

 

 

 

さて、今年もやってきました。

それは畑仕事ですねw

 

syosenkaneko.hatenablog.com

syosenkaneko.hatenablog.com

 

実家で畑がふたつあるので、

今日は小さな畑の生ゴミ処理と、雑草処理。

 

うぎゃぁぁぁああ

ちょっとグロすぎなので雑なモザイク処理w

石灰撒いてスコップで土を被せます

耕運機の作業がまたきましたw地味つらっ

一方て、マニュアル操作に餓えているおれは

やり始めたらめっちゃ楽しくなってしまうのであるw

細やかな部分は息子がジジと格闘!

 

明日は広い畑の耕運機作業途中ジャガ芋掘り!

スケジュールが横から舞い込んでくるぜw

 

 

撒いた種は育つものですな

自然から学べることもある。

 

syosenkaneko.hatenablog.com

自分で植えたカスミ草も芽吹く。

syosenkaneko.hatenablog.com

友人の奥さんがおれの学びのために、モニター役をやってくれる

人間も芽吹くものですねw

成長していきたいものです!

 

 

今夜は子どもの寝かしつけが終わったらコーチングセッション!

朝早起きして資料見直したけど、粗さが凄い!

自分で撒いた種なので、

自己成長させられるように育てていきたいものです!

 

 

内容山盛りすぎw

こういったことから丁寧な仕事にしていきたいものよw

 

ここまで読んでくれてあとんす

 

ポンコツ看護師がクサい

先日、大学病院時代の先輩が退職されるとのことで

お別れ会に参加してきた。

妻も同じ病棟だったもんで家族で参加!

県外なのについてきてくれた(ついてこざるを得なかった)子どもたちにも感謝感激雨あられ

 

 

それはもう美人で優しい頼れる先輩だったけど、

衰えず美人で優しくて頼れる先輩だった!

その旦那さんも医者で高身長でイケメンでおもろい人

なにこの完璧夫婦w

 

 

先輩にも旦那さんにもそれはもう

お世話になりまくったわ!

ポンコツ過ぎて迷惑かけたの間違いかもしれぬw)

仕事終わりに呑みに行っては、

テキーラにも付き合ってくれた先輩よ!尊敬しかないw

 

 

 

そんな先輩のお別れ会には

おれの後輩ちゃんも来ていた。

後輩ちゃんたちも結婚してたり、子どももいるみたい

そんな後輩から開口一番言われたこと

「今日旦那にこの会に行くって話した時、かねこさんの話もしたんですぅ!」

「あ、私も言いました」

 

 

 

 

!!!??

なにゆえ?w

悪いことしてないんやが?w

(女性に対して悪いことしているやつも稀にいますw)

 

 

話を深堀りしたところ、

とどのつまり「1個上の先輩でお世話になった尊敬している面白い先輩」

ということだったw

確かに可愛い後輩たちの苦痛はポンコツならでは

とても理解していたし、極力協力しようとしていた!

 

 

 

ただ、そのエピソードが

私が吸引がほとんどしたこと無くて、かねこさんに頼んだんです。

そうしたら、「やったことないの?」って言われて、

一回やったことはありますって言ったら

「看護師なんだから自分でやらなきゃ誰がやるの?」

って、言われて一緒にやってくれたんです!

 

 

 

ですって

何そのクサい台詞w

鳥肌もんですね

当時のお前はそんな台詞吐ける程でもねぇだろっていうねw

 

息子がはしゃぎすぎたので、

ちょいと諭す。

隣で後輩たちがくすくす

「私たちに指導してたときとおんなじでめっちゃ思い出しました。変わらないですね。面白ーい」

 

 

面白い先輩でありたかったのでなにより

クサい看護師ということも思い知った日でしたw

 

ここまで読んでくれてあとんす

 

 

 

 

 

 

 

子どもの体力w

3家族で子ども8人で公園ピクニック

のどかすぎるw

野外のバスケ、テニスコートもあるのよ

チーム幼稚園児には小学生のおねーさま方もいて、

遊具で遊ぶだけでなく

テニスやバドミントンでも楽しめた!

 

はじめはラケットに当たらなくても暫く行うと数度ラリーまで上達

本当に子どもの向き合い方には関心させられるw

集中力と上達したい欲のままできるって素晴らしい

待ちに待ったお昼ご飯食べて、

デザートに持ち寄りのお菓子。

こんなときだからこそのお菓子に子どもたちも大喜び

 

 

おれが嬉しく思えたのは、

子どもたちが持ち寄ったお菓子を皆で交換し合っていたこと

損得ではなくて、あげたいからあげる

貰ったからあげる

それそのものが嬉しいからもらえる

優しい世界w

返報性の法則といえばそれまでだけどw

 

 

午前午後がっつり遊んでヘトヘト

16時頃に家に帰って小休止した後、

結局家族皆で昼寝w

子どもたちはなんで無尽蔵な体力あるんw

 

ここまで読んでくれてあとんす

ちいさなチャレンジ

自己学習のために、自分の将来のためにコーチングを提供している。

コーチングやらね?吹聴しまくった種がちょっと芽吹いた感じw

友人の奥さんが相談してくれてうれしかった。

 

 

残りの育休も少ないので、

コーチングの勉強のし直しや、

自分に興味を持ってもらえるような情報提供、

依頼を受けるための土台を作っていきたい。

思い続けて2年くらいたってるんだけどw

 

 

実際は小さく小さく身近なコーチで実績積むことが

子育て中、専業主婦をやってもらっている今のおれの精一杯

興味があったら受けてくれると嬉しいよ~(切実)

 

 

 

 

そんなことはさておき、

テーマはちいさなチャレンジ

→豚のリブロースが安かったから買ってみたw

骨付きの肉はなんかいいよね

漢!!!!

って感じw

 

 

 

どうせ安いなら買ってから悩めってね

そんなテンションで鳥一匹買ったこともあったなぁ(遠い目)

syosenkaneko.hatenablog.com

 

肉580gをたれ(ググってうまそうって思ったやつ参照)に付けておいて

オーブンへ(メーカー推奨を勝手に変更w230度25分やってあげた)

正直フライパンでええやろって思ったんやが、

肉の焼き方を調べると、

・表面をメイラード反応による香ばしい焦げ目

・適切な加熱

・肉のジューシーさが損なわれない

ことが大切なんだと。すなわち脳筋オーブン!!

オーブンに入れていなかったかぼちゃの出現w

入りきらなかったズッキーニとともにフライパンで別焼きという粗さ

というか、メイラード反応てなに?

調味料込みのおしゃんな焦げということ?w

 

 

 

 

過去記事を張り付けて3行読む。

チャレンジ料理をしたくなるのは体調崩した直後なんかねwww

一週間体調崩していたけど、今日やっと完全回復したところやでw

 

 

 

そのうち一頭解体するところから始まるってことない??w

そこまで攻められないけど、

いつかやりそうで怖いw

 

 

 

明日は息子のお友達たちと公園ピクニック!

3家族・兄弟姉妹もくるんだが何人の子どもが参加するんだ?w

すごい喜ばしいし、少子社会でものすごく平和と安堵を感じるよね

(欲を言えばもうちょいまとまった自分の時間がほしい・・・w

自分の時間で録画もせずに初代風来のシレンスパロボα外伝やっているのがよくないw

ここまで読んでくれてあとんす

本当に無理なのか?育児とコーチング

2週間くらい前のお話

座布団のカバーの交換に挑戦する息子

 

ちょこっと触れてみて一言

「無理すぎ。できない。パパやって。」

無理すぎっていう言葉はなんかおもろいねwww

 

 

 

さぁどうしようか。パパの選択肢は何個かある

・パパが行う

・一緒に行う

・もう少し息子にやってもらう

 

 

 

さて、パパから息子お伝えしたこと

「今やろうとして考えたこと・頑張ったことは一生使える知恵になるよ」

「もうちょっとやってみよう」

「どうしてもだめだったらパパと一緒にやってみよう」

 

息子の返答は

「もう少しやってみる」

素晴らしい。

 

 

 

 

結果は・・・・・

時間はかかれども一人でやりきった!

一人でやったこと、できたこと

結果と過程を「素晴らしい」と褒めた。

褒めたというとおこがましいけど、健気に頑張る子どもは褒めちゃうよねwww

 

 

 

 

 

さて少し話を戻して

言葉がけに意識したことについて

・なぜ頑張ってみることが必要なのかを解説

・そのうえでチャレンジする機会を提案
・自身でできなかったときに、目的達成(布団カバーの交換)のためにもう一つの段階を踏んだ策を提案

 

 

 

 

 

結果として息子はチャレンジする行動をとったので、

そこは息子自身の意思決定力に脱帽w

 

 

 

そもそも大人の都合で「無理じゃない!!」

と、子どもの言動を否定しても

なぜそういわれているのかが整理できないので、余計に混乱するんじゃないかなぁと思っているのよね。

 

 

「なんで無理なのか、できないのか」

抽象的な表現を本人と一緒に言語化していくことも必要な場面もある。

大人びてきたとはいえ、まだ幼稚園児。

できるを見守ってあげるのが親の務めやなぁ

 

 

 

大人も子どもも

チャレンジするうえで大切なのは闇雲に行うのではない

目的達成のための段階と、

リカバリー方法を設定。

そもそもなぜこの目的達成が大事なのかが明確であると、

ブレずに挑戦できるかもね

 

 

 

 

そもそも布団カバーを交換した目的は

「家の仕事」

「家族みんなが気持ちよく過ごせる環境づくり」

 

 

そのことを息子は理解してくれていたから

最初も投げ出さずに、パパに依頼をかけてきてくれたのである。

感心すぎるwww

(ちなみにうちではお手伝いではなく、すべて「家の仕事」と教えている。お手伝いっていうとなんか手抜きでもよさそうに感じない?ww

逆に、お手伝いの域を超えているのにお手伝いご苦労と言われても嫌じゃね?ww)

 

 

 

 

 

さて今日の出来事

干したお布団を並べてくれている途中、

息子の操作でパパの枕のカバーが外れてしまった

直そうと試みた息子から一言

「無理すぎ。パパやって。」

 

 

 

 

・・・座布団カバーのほうが圧倒的に難しいでwww

 

 

 

 

 

座布団カバーの交換の話をしたらあっさり自分でできましたww

成功体験も忘れていたら意味ないよねww

成長するきっかけも内省が必要だと思わされる

 

 

 

今日の強みの振り返りも含めて

コーチングにより息子の強みを引き出せた一例でしたw

ここまで読んでくれてあとんす

【完結編】ポケモンナノブロック

結婚前に買っていたポケモンナノブロックなるものがある。

手先が不器用なおれはついつい先延ばしにしてしまうのである。

syosenkaneko.hatenablog.com

 

syosenkaneko.hatenablog.com

 

 

子どもたちにせがまれ、

苦行ともいえる細かい作業を続けた。

 

 

今月になり新たな仲間が5体組み上がった!

これで買ってあった分が全て組み上がった事になった

割と達成感w

 

地味な作業も、

くっそ苦行だけども慣れるものである

また、手先の不器用さも改善されるものである

妻より倍近いスピードで組み上げられた事実はびっくりした

 

 

、、、

余った材料

ラプラス(きもい色違い)とファミコンぽいコントローラーw

さらに我が家にポケモンが加わったのであったw

 

 

 

賑やかな便所になったものである

ブロックなので埃たまるねん。

ホコリ取りするとブロック崩れるねん。

でも、眺めて可愛いねん

 

もー買い足すことはないかな〜www

皆さんも興味あれば是非

ここまで読んでくれてあとんす